みなさんこんにちは!記者(ロマン)です☆彡
いってきました北野天満宮!!!!!
どどーーーーーーん!
大谷大學新聞第4号紙の記事を作成するため、記者2名で取材!!!
よく晴れた、気持ちの良い日でした☆
撫で牛。触った部分が「良くなる」との言い伝えがあります。
修学旅行の中学生たちがみんな頭を撫でているのを横目に、
わたしは最近腰痛がひどいので、背骨をずっと撫でていました(笑)
撫で牛が対に置かれている場所があって、
片方は雄で、もう片方は雌
という説や、
片方は行きに撫でて、もう片方は帰りに撫でる
という説があることが、修学旅行生を乗せたバスの運転手と思わしき方への取材で判明しました!
知識がどんどん増えていくので、
取材、たのしいです!
おっと。これはわたし(ロマン)の好きなお酒です。‘初日の出‘の下、剣菱。
ここは紅葉したらとっても良い眺めになるでしょうね~✨
京都らしい一枚。
なんで赤い鳥居を見たら京都らしさを感じるんだろう??
おっ!!少しづつ葉が色づいてきていますね……!!!!
立派な建物。遥か昔にこれを建てた先人たちに尊敬の念を抱きながら。パシャリ!
そうそう、取材日である10月4日は、ずいき祭真っ最中だったのです!!!
ずいき???聞きなれない言葉だな。と調べてみたところ、
ずいきは‘芋茎‘や‘芋苗‘と書くそうです。サトイモやハスイモなどの葉柄。
このずいきや乾物を使用して作られた神輿を担いでいました。
馬や牛も、道路を通る通る!!!!!
交通規制でなかなか道路を渡れない方たち(わたしたち含む)がいたにもかかわらず、何もトラブルは起きていなかったので、
地域に根付いたお祭りなんだなぁ、と感じました。
ずいき祭は毎年行われています。
来年の10月上旬、北野天満宮近辺に足を運ぶと、馬が渋滞の原因になっている何ともめずらしい光景が見られるかもしれませんよ!
今回の取材の目的であった記事も無事完成、推敲段階です。
大谷大學新聞第4号紙をお楽しみに!!
以上、記者(ロマン)でした☆彡