2018年04月12日

春の訪れ、新年度

皆さんこんばんは。主幹(江頭)です。
今回は新歓企画を振り返っていきますよ!
まだどこのサークルに入るか決めていない貴方も今からでも遅くない!
新歓企画を振り返っていきます。
手元に新歓パンフレット「はるかぜ」がある人は読み終わってからもう一度チェックしましょうね。

まずは4月1日(日)「入学式」

2.JPG
新入生の皆様ご入学おめでとうございます。
自分の入学式を思い出します。
ちなみに私は入学式の日に友人が一人もいなかったので同じ学科の人に話しかけまくったのですが全無視されて…
相当へこみました笑

1.JPG
私たち在学生はサークルの勧誘に必死です。。。
新聞社のビラ受け取った人は記念に取っておいてくださいね。

4月3日(火)「講堂クラブ&サークル紹介」
たくさんのクラブ、サークルを一度に知ることができるできましたね!
私たち新聞社も登壇して精一杯魅力を伝えました。
入学式の勧誘とは一味違う穏やかな感じでしたね。
377A5412.JPG

4月4日(水)「BOXスタンプラリー」
新聞社の部室に来てくれた方本当にありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
新入生が部室に来るという企画、新聞社では掃除が大変でした…。
軽くごみ袋3つは捨てましたよ(汗
なかなか新歓時期でなければ足を踏み入れがたい部室棟もBOXスタンプラリーがあれば気軽に行くことが出来るので僕が1年生の時はすごく助かりました。
423A6140.JPG

4月7日(土)「若葉祭」
新歓イベント最後の砦、若葉祭です。
各サークルに新入生が入部を決める時です。
戦争のように勧誘が行われ、新入生の立場は…ないでしょう笑
377A5461.JPG

まだまだ行きたいサークルがある新入生はぜひBOXまで足を運んでみるといいと思いますよ!
弊社、大谷大学新聞社もまだまだ新入社員を募集しています!
部室棟2階南側の奥にて皆さんをお待ちしています。

〜余談コーナー〜

皆さんこんにちは!記者(ロマン)です☆彡

今日の余談テーマは先週と同じく「春に聴きたいおすすめの曲」
4月はこのテーマで色んな記者が余談を書き綴っていきますよ!

わたし記者(ロマン)のおすすめ曲は、V系ロックバンドJanne Da Arcの『桜』という曲です。
V系といってもこの曲はとても柔らかな曲調です。
サビの歌詞を載せますね。

♪〜今頃君もどこかで舞い散る花びらを見て
あの日指きりした約束思い出してるの?
そのうちお互いを忘れる時が来るけれど
少し思い出して、、、、桜の花を目にしたら、、、、〜♪

http://j-lyric.net/artist/a000725/l002ce2.htmlより引用

う〜〜ん、、、聴くと何とも切ない気持ちになります、、、
という個人的回顧は差し置いてもこれは名曲です!!
ぜひ!是非!聞いてみてください!!

ではではまた会う日まで☆彡
posted by 大谷大学新聞社 at 19:00| Comment(0) | 学内イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: